BLOG CLEAN-UP DIARY HOME INTERIOR

セリアで揃うモノクロ詰替シリーズ

更新日:

こんにちは。トンカチです。

年末・年始は大掃除をする人も多いと思います。年末の大掃除は昔から『すす払い』=幸せや豊作を迎える準備の意味があるそうです。

僕の家でも、新築して初の年末を迎え大掃除をしました。

大掃除ついでに、前からやりたかったシャンプーやハンドソープなどのボトルの入れ替えをしたので、今日はその話です。

小物はモノクロで揃えたい

僕は小物に限らず、服などもモノクロ(無彩色)が好きです。

無彩色だと、差し色を選ばないので遊びやすいし、もともと黒が一番好きな色です。

家の中も黒ベースの物ばかりで黒自体が差し色になってたりします(笑。

なので、今回詰替え用に選んだボトルもセリアで売っているほぼ黒ばかりになりました。

100円なので、総取っ替えするときもそれほど痛手にはなりにくいし、毎日使うものなので、コスパとデザインは大事なポイントです。

購入したもの一覧

REFILL BOTTLE 500ml 黒

soap-bottle-black-500

REFILL BOTTLE 300ml 黒

refill-bottle-black-300

FORM PUMP BOTTLE 300ml 黒

form-bottle-black-300

CLEANER REFILL BOTTLE 380ml 白

cleaner-refill-bottle-white-380

FORM REFILLE BOTTLE 400ml

form-refill-bottle-clear

以上が、今回購入したものです。

黒の詰め替え用ボトルは頭の部分が取れて、ボトル本体部分と同じ大きさで詰め替えができるようになっているので、詰め替えする時にこぼれたりすることが少なくなりました。

100円だからと言って最近の商品は侮れないですね。

今後の構想

家の掃除で綺麗にすることも大事ですが、見た目も揃えるとより綺麗に見えるようになりました。

詰め替えボトル検討中の人は、セリア商品でなくても統一するように揃えてみるもオススメです。

今日は、詰め替えボトルの話でしたが、今後は見える部分や普段使う冷蔵庫の中身など小物の収納もなんとか綺麗にしたいと思っています。
またいつか、収納を綺麗にした時はレポートをアップしていきますので、お楽しみに。

またセリア通いが始まります笑。

 

という感じで、今日は詰め替えボトルの話でした。
それではまた、HAVE A NICE DAY!

-BLOG, CLEAN-UP, DIARY, HOME, INTERIOR

Copyright© TONKACHI.CRAFTS , 2023 All Rights Reserved.